先週を除き、今年は週末全て大阪に行っています。
いろんな人にお会いするためだったり、顔を出しておきたいお店を訪問したり、今日は打ち合わせを兼ねています。
それだけ毎週末となると、しんどいかしんどくないかで言えばしんどいんですけど、本気を出せば余裕です。
今日の話も一昨日決まりました。
今日という指定があったわけではなく、行動が早い方が圧倒的に有利だと思ったからすぐに今週末を提示しました。
なんとなくすぐに行動するというのは億劫に感じなくもないのですが、本気を出せば余裕です。
明日も仕事なんですが、じゃあそれはしんどくないのかと言えばしんどいのですけど、やっぱりそれも本気を出せば余裕です。
人間、出来ない理由を作ったりやらない理由を作るのは凄く上手です。
「◯◯で忙しいから…」
「体調が悪いから…」
「自分なんかがやったところで…」
「今はそのタイミングじゃない…」
でも、多分、大体のことは本気出したら出来るんですよね。多分。
勿論、力が足りないとか、経験が足りないとかで壁にぶつかる事はあると思うんですが、じゃあ出来ないのかと言えば、大体のことは出来るんですよね。
じゃあ、偉そうに言ってるお前は全部言い訳なしでやってんの?と言われれば、正直、やれてないんですよね。
でも、だからといって諦めたらそこで試合終了で…
ん?
諦めたらそこで試合終了。
なんか名言出しちゃいました。
オリジナルの。
そこで諦めずにしつこく続けることは大事かなぁと思っています。
挑戦はやめなければ失敗はない。
あ、これは京セラの稲盛会長の名言です。今はね。
自分自身、今年2ヶ月も経ってないのに、既にまだまだですが、頑張りますよー。
本気出します。
0 件のコメント:
コメントを投稿