このブログを検索

滋賀のエエとこウマいとこ

滋賀県の遊び、楽しい場所、美味しいお店をご紹介。

関西のハンバーガーの雄!滋賀県大津市唐崎にある個性派バーガーショップ「 ア ンティーミーバーガー」 に 行ってきた。

2015-12-28T17:48:00+09:00 2015-12-28T09:05:47Z

滋賀グルメ

滋賀県大津市の唐崎にアンティーミーバーガーという個性的なバーガーショップがあります。 数年前に1度伺った事があるのですが、マスターの個性的なキャラと奥様の冷静なツッコミと、またいろんな事を教えてもらい、機嫌良く食事をさせて頂いた記憶があり、また妻も同様の印象を持っていて、二人で近...

スシローのトロ鯖押し寿司が侮れん。

2015-12-07T17:52:00+09:00 2018-03-08T15:58:24Z

滋賀グルメ

滋賀県のお寿司屋さん「乙菊」の鯖寿司を食べてから、すっかり鯖寿司が大好物となったんですが、先日、子供の希望でスシローに行った時のこと、スシローがやたらお持ち帰り専用の「トロ鯖押し寿し」をプッシュしていました。 気になる気になる!ということで、帰り際にオーダーしてみたら、ち...

高田愛弓さんは未来のノーベル文学賞作家なのだろう。

2015-12-03T17:40:00+09:00 2015-12-03T08:48:41Z

雑記

今日、ある作文が話題になっていました。 第65回全国小・中学校作文コンクールで文部科学大臣賞を受賞した 静岡サレジオ中の高田愛弓さんの作品。 http://kyoiku.yomiuri.co.jp/torikumi/sakubun/contents/post-445.php 父親...

缶詰「家バル ホタテのアヒージョ」は絶品

2015-11-05T17:42:00+09:00 2015-11-05T08:49:00Z

雑記

缶詰めの缶つまレストランシリーズを食べて感動し、缶詰め好きになったのですが、先日、ファミリーマートで見つけたこちらの缶詰めが絶品でした。 家バル ホタテのアヒージョ。 見かけはちょっとアレですが、たっぷりのニンニクと飲んでも美味しいぐらいのオイルがたまらなく美味しく、またホタテも...

北川景子さんの田舎は滋賀なんだねぇ。

2015-10-14T17:48:00+09:00 2015-10-14T08:48:22Z

雑記

今、超話題の北川景子さん。 結婚報道などでえらい注目されていますが、公式サイトで日記を書いておられます。 http://official.stardust.co.jp/keiko/diary/index.html それによると、北川景子さんのお父さんの田舎が滋賀県の彦根市のようで...

ケンミンショーにも出た湖南市のみくりやうどんのカレーうとんはカラウマー。

2015-09-15T17:45:00+09:00 2015-09-15T08:51:35Z

滋賀グルメ

先週末は滋賀県湖南市の十二坊温泉オートキャンプ場でキャンプをしてきました。 その様子は こちら や こちら あたりでどうぞ。 その十二坊温泉からの帰り、誰かが調べてくれた「ケンミンショー」にも出たというカレーうどんが有名な「みくりや」といううどん屋さんに行きました。 場所は旧甲西...

滋賀県の人と大阪の人の運転の違い

2015-09-10T17:59:00+09:00 2015-09-10T08:59:25Z

雑記

大阪から滋賀県に移り住み、運転マナーの地域差に少し驚きました。 違いといってもルールは同じですから、大きな違いはないのですが、違和感を感じる程度の違いがあります。 まずは踏み切り。 大阪では電車はほとんど高架になってるので、以前の泉大津駅前の南海電車の踏み切り(今は高架)、堺のチ...

箱館山のびわこ箱館山ゆり園に行くなら割引券を平和堂あどがわ店で貰ってい く と良いよ。

2015-08-17T17:48:00+09:00 2015-08-17T08:51:18Z

滋賀ライフ

スキーで有名な箱館山。 今はオフシーズンということもあり、スキー場はお休みですが、その間、びわこ箱館山ゆり園としてオフシーズン営業をされています。 残念ながらゆりシーズンもほぼ終わりということで、ゆりはもうあまり楽しめませんが、バギーや芝滑り、天空ゆりトレインなど、子供達の楽しめ...

今年も今年も琵琶湖大花火はフォレオ大津一里山

2015-08-10T17:31:00+09:00 2015-08-10T08:35:08Z

滋賀ライフ

今年も琵琶湖大花火はフォレオ大津一里山での観覧となりました。 昨年来てみて、琵琶湖と反対方向に向かうので行き帰りの道が混まない。 車で行ける(駐車できる)。 そんなに混んでないことが大条件。 花火はかなり遠いですが、ハッキリと見えるので十分価値があります。 ただ、方向の問題か、琵...

携帯を変更したらLINEにログインできなくなった時の対処メモ。

2015-07-23T17:52:00+09:00 2018-03-08T15:57:01Z

iPhone水没記録

ご存知の通り、自分の不注意で携帯をポケットに入れたまま海に入ってしまい、iPhoneが水没しました。 iPhoneは交換ということになったのですが、新しいiPhoneになって一番初めにしたことはLINEの再設定。 今やLINE中心に友人や家族に連絡を取っていますか...

大津市唐橋前のラーメン屋「桃李路(とおりみち)」で海老濃厚ラーメンを食 べ た。

2015-07-16T17:37:00+09:00 2015-07-16T08:42:02Z

滋賀グルメ

大津市の石山駅から頑張ったら歩けるところにある「桃李路(とおりみち)」に行ってきました。 前から何度か訪れたことがあり、大好きなラーメン屋さんです。 店内は清潔で綺麗な作りで、店主さんや従業員の方の物腰が柔らかく、いつも気持ちよく食事させて頂けます。 個人的なイメージですが、美味...

ガチンコラーメン道の藤井さんの天下ご麺が新店をオープンされていますよ。

2015-05-19T17:33:00+09:00 2015-05-20T16:40:46Z

グルメ

昔、TOKIOがやっていたガチンコという番組がありまして、趣旨は素人さんをその道のプロが育てたあげて成功させようという番組で、元プロボクサーでミドル級で世界チャンピオンになった竹原慎二さんによるガチンコファイトクラブや佐野実さんによるガチンコラーメン道、ガチンコどアホウ大リーグ(...

« 次のページ 前のページ »

自己紹介

K編集長
古着屋情報サイト「F-STREET」を運営しております。 また大阪古着祭という主催イベントの他、イベントコーディネートや協賛、大阪古着屋マップなどのフリーペーパー配布なども行っております。
F-STREET運営ブログ
twitter@kzm_fst
Instagram@kzm_fst
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • 「神輿やないねんから!」でお馴染みのガチンコラーメン道の藤井さんは今・・・
  • 天下ご麺水口店に行くときは駐車場にご注意
  • 滋賀県の人と大阪の人の運転の違い
  • 塚本バンブー柚子ちゃんのその後
  • 今年も今年も琵琶湖大花火はフォレオ大津一里山
  • 滋賀3店舗目!「水口ロフト」がアル・プラザ水口に11月1日オープン
  • 唐崎駅から大阪に行くならフレンドマートの格安チケットを買うと往復700円も 浮いて良いよーって いうお話。

ラベル

  • 滋賀のお店
  • 滋賀のイベント
  • 滋賀のコト
  • 滋賀のヒト
  • 滋賀グルメ
  • 滋賀ライフ

アーカイブ

  • 8月 2024 (1)
  • 10月 2023 (1)
  • 8月 2023 (2)
  • 8月 2022 (7)
  • 2月 2022 (1)
  • 6月 2020 (2)
  • 9月 2019 (2)
  • 8月 2019 (2)
  • 8月 2018 (1)
  • 7月 2018 (1)
  • 8月 2017 (1)
  • 12月 2016 (2)
  • 11月 2016 (2)
  • 10月 2016 (4)
  • 2月 2016 (3)
  • 12月 2015 (3)
  • 11月 2015 (1)
  • 10月 2015 (1)
  • 9月 2015 (2)
  • 8月 2015 (2)
  • 7月 2015 (2)
  • 5月 2015 (1)
  • 12月 2014 (2)
  • 11月 2014 (5)
  • 10月 2014 (1)
  • 7月 2014 (2)
  • 6月 2014 (2)

ラベル

  • iPhone水没記録
  • グルメ
  • 雑記
  • 滋賀グルメ
  • 滋賀のイベント
  • 滋賀のお店
  • 滋賀のコト
  • 滋賀のスポット
  • 滋賀のヒト
  • 滋賀ライフ

注目の投稿

滋賀3店舗目!「水口ロフト」がアル・プラザ水口に11月1日オープン

Powered by Blogger.